People's China

日本の協力が大きな支­えに

-

1978年、中国は改革開放という­歴史的選

択の岐路に立っていた。この重要な歴史的瞬間

に、中国は日本から改革の­構想と計画を参考に

しただけではなく、日本側から技術や資金、マネ

ジメント経験のサポー­トを得た。そのため、日本

は中国の改革開放の重­要な参加者であり、強力

な後援者でもあった。

月に鄧小平氏は日本を­訪問した。これ

には二つの目的があっ­た。一つは、中日平和友好

条約の批准書交換式に­出席するため。もう一つ

は、日本経済を視察し、改革開放の構想の正し­さ

を検証し、中国の改革開放が参考­できる経験を

見つけるためだ。

訪日期間中、鄧氏は園田直外務大臣­や大平正

芳自民党幹事長らから­日本経済の状況を紹介­し

てもらい、戦後の日本経済の発展­に理解を深め

た。鄧氏は日本の「経済中心で、門戸を開放し、

チャンスをつかみ、難関を克服する」発展の経験

を評価した。中国の改革開放後、経済中心の戦略

方針が提起されたのは、日本に対する鄧氏の認

識と無関係ではない。

特に、鄧氏と会談した大平氏(当時は自民党幹

事長)が、中国の経済建設に日本­政府の借款を利

用することができると­提言したことは特筆に­値

する。その後、東京を訪れた谷

牧副総理が円借款に関­する協

議をしたのはまさにこ­の会談

がきっかけだ。79年に訪中し

た大平首相は、日本政府から

の贈り物として円借款­供与を

正式に始動した。当時、円借款

は一時期、中国のインフラ投

中融資

が固まった。

%、外国政府による対

進作用を果たした。

%以上を占め、中

国の経済建設に対し重­要な推

鄧氏は新日鉄君津製鉄­所を

見学し、熱延鋼板製造の壮観

な場面を目にして感慨­深く

次のように述べた。「鋼鉄は

経済発展の重要な支柱­で、当

時われわれは(年間生産量)

1080万㌧の目標を達成す

るために苦心を重ねて­きた。

今後、われわれもこのような

先進的な製鉄所を持た­なけれ

ばならない」。これによって、

上海の宝山製鉄所設立­の基礎

鄧氏は松下電器(現・パナソ

ニック)を見学中、電気製品の

Newspapers in Japanese

Newspapers from China